代表挨拶
アクリルとはプラスチックの中の一つの樹脂名で、メチルメタアクリレートが正式名称です。
現在、プラスチックには用途に応じていろいろな種類のものが生産されています。例を少しあげると、比較的低い熱で熱で曲げられるもの(硬質塩化ビニール=PVC),接着剤がつきにくいもの(ポリエチレン=P.E /ポリプロピレン=P.P,金属のようにメッキができるもの(A.B.S)、不燃性にしたもの(4沸化エチレン=TFE=テフロン)ハンマーでたたいても割れにくいもの(ポリカーボネート=P.C)、そしてアクリルがあります。
私共アクリアルではこのアクリルを多用しリアルなものを作るという意味合いをもって、アクリアルという名をつけてあります。以下に営業のご案内をさせていただきます。
会社概要
| 企業名 | アクリアル |
|---|---|
| 設立年月日 | 2016年8月4日 |
| 的確事業者登路番号 | T7810716704266 |
| 取引銀行 | みずほ銀行 渋谷支店 |
| 代表者 | 幡 博 |
| 所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-14 |
| 事業内容 | アクリル加工他樹脂加工・光硬化接着・モックアップ・名入れ木札製作 |
特定商取引法に関する表示
| 運営企業 | アクリアル |
|---|---|
| 運営責任者 | 幡 博 |
| 電話 | 03-3400-4619 |
| FAX | 03-3400-4342 |
| メールアドレス | info@acreal.net |
| 営業時間 | 10時~18時 |
| 休業日 | 土・日・祝日・夏季休暇・年末年始 |
| 商品以外の必要料金 | 梱包料、送料、代引き手数料 振り込み手数料 |
| 納期 | お見積書に併記します |
| 返品について | 製品の不良、当方の製作ミス、配送中の事故の場合、商品到着後5日以内に電話またはメール連絡後宅配便着払いで返品してください。 お客様の間違いによる返品、交換はお受けできません。 |
| お支払いについて | 銀行振込(前金)・代金引換 |
